Silver world 雪景色 窓を開ければ 外は銀色。 関東は混乱起こしそう! 2016年1月18日06:26 横浜市青葉区 車に積もった雪 枝に積もった雪 銀世界 トラックバック:0 コメント:0 2016年01月18日 続きを読むread more
rebuilt the Kamoshida Wall 鴨志田の壁が復活 壊れて しばらく消えていた鴨志田の壁が 再築された 2015年1月7日 横浜市青葉区 関連 Kamoshida Wall 鴨志田の壁が壊れた http://kamoshidawest.at.webry.info/201412/article_2.html トラックバック:0 コメント:0 2015年01月07日 続きを読むread more
Kamoshida Wall 鴨志田の壁が壊れた 数日前の事故で破損した柵を撤去中 2014年12月20日 横浜市青葉区鴨志田町 トラックバック:1 コメント:0 2014年12月21日 続きを読むread more
Recycle テニスコート跡地のリサイクル 30年賑わっていたテニスクラブ跡地の宅地販売が始まった。 38棟の住宅街になる。 高層ビルにならなくて良かった 業者は相模原市 2014年12月7日 横浜市青葉区 関連 closed テニスクラブ閉鎖 http://kamoshidawest… トラックバック:1 コメント:0 2014年12月08日 続きを読むread more
a beautiful day GWの空も日体大学生【集団行動】演技も日本大晴れ GW初日の鴨志田の空は日本大晴れ 画眉鳥のさえずりが聴こえる梢の向うは日体大健志台キャンパス 日体大学生の素晴らしい【集団行動】最新演技をご覧ください 【集団行動】日本体育大学 最新演技 http://www.youtube.com/watch?v=Ba8IH6EfGqU&feature=player… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月26日 続きを読むread more
30th Anniversary 30周年記念パネル これまでの30年にありがとう!! 広げよう「地域の絆」「あいさつの輪」 鴨志田地区30周年 青葉区制20周年 を記念して設置しました。 2014年4月5日 横浜市青葉区 トラックバック:0 コメント:0 2014年04月07日 続きを読むread more
Heavy snow warning again また大雪警報が発令 「The snow is falling また雪が降っている」について どんどん雪が積もり、 13:07頃 16:41頃 また、大雪警報が発令された。 平成26年 2月14日16時44分 横浜地方気象台発表 http://www.jma.go.jp/jp/warn/141000… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月14日 続きを読むread more
The snow is falling また雪が降っている 関東地方は、また雪が降っている。 13時頃の積雪 しんしんと降って、どんどん木の枝に積る。 2014年2月14日 横浜市青葉区 トラックバック:1 コメント:0 2014年02月14日 続きを読むread more
closed テニスクラブ閉鎖 30年賑わっていたテニスクラブが閉鎖した。 航空写真(by Google) 38棟の住宅街になる。 2014年2月 横浜市青葉区鴨志田町 トラックバック:2 コメント:0 2014年02月14日 続きを読むread more
Heavy snow warning 大雪警報 大雪警報が発令された。 平成26年 2月 8日10時55分 横浜地方気象台発表 http://www.jma.go.jp/jp/warn/1410000.html 神奈川県の注意警戒事項 神奈川県では、8日夕方から8日夜遅くまで暴風雪に、8日夕方から9日未明まで大雪に警戒してください。東部では、8日夕方から8… トラックバック:1 コメント:0 2014年02月08日 続きを読むread more
Cherry Blossoms 鴨志田公園の桜 鴨志田公園の北面は 散歩愛好者にとって 絶好の花見スポット 2013年3月24日 横浜市青葉区 トラックバック:3 コメント:0 2013年03月26日 続きを読むread more
First snow 横浜の初雪 横浜の初雪は積雪8cm、7年ぶりの大雪 「降る」でなく「吹きつける」雪 2013年1月14日 横浜市青葉区 トラックバック:0 コメント:0 2013年01月14日 続きを読むread more
Repair Construction of Kamoshida Park 鴨志田公園が再整備工事中 鴨志田公園がフェンスで囲まれ再整備工事中 公衆便所がリニューアルされる。 狭くて用足しが大変だったが、約二倍の広さになるそうだ ただ、鴨志田町一帯に公衆便所がないので、工事中は散歩者や宅配便ドライバー、タクシー運転手などが不便 児童公園広場も立ち入り禁止となった … トラックバック:0 コメント:0 2012年12月17日 続きを読むread more
Care Plaza Festa 2012 ケアプラザフェスタ2012 12月16日、横浜市鴨志田町地域ケアプラザでケアプラザフェスタ2012が催された 屋外で屋台が出店 案内図 プログラム ロビー 作品展示 イベント … トラックバック:0 コメント:0 2012年12月17日 続きを読むread more
Tennis court was renovated 改装されたテニスコート 改修工事中だったテニスコートがリニューアルされた 昭和58年(1983年)開設以来、コート周囲が狭く不便だったが、 ベースライン(エンドライン)後方のスペースが延伸され、プレイが楽になった 旧来は テニス教室(2010年9月12日撮影) http://kamoshidaw… トラックバック:1 コメント:0 2012年11月26日 続きを読むread more
shed leaves 街路樹の落葉 街路樹の黄葉落葉のシーズンになった モミジバフー(紅葉葉楓) 別名アメリカフー ユリノキ(百合の木) 両者は葉の形で見分けられる モミジバフー(5-7裂)、ユリノキ(浅く掌状に2~4裂) 2012年11月18日 横浜市青葉区鴨志田町 関連 落葉性 http:/… トラックバック:1 コメント:0 2012年11月19日 続きを読むread more
General meeting 白熱した通常総会 今年の通常総会は議論白熱し予定時間を大きく超過 待っていた子供たちも一緒に後片付け 2012年5月27日 トラックバック:0 コメント:0 2012年05月28日 続きを読むread more
Summer Festival 夏祭り 周辺の自治会合同の夏祭りが催された。 若者たちが踊りを披露 特設屋台 2011年7月17日 横浜市青葉区 トラックバック:0 コメント:0 2011年07月19日 続きを読むread more
General meeting 総会 小学校体育館で年次総会を開催 業務報告、年間計画、決算予算などを議決し任期満了 2011年5月22日 横浜市青葉区 トラックバック:0 コメント:0 2011年05月23日 続きを読むread more
Circuit training 熊野神社で部活 石段を10回駆け上る 青春の汗 2011年5月18日 横浜市青葉区寺家町 トラックバック:2 コメント:0 2011年05月18日 続きを読むread more
公園を清掃する少年野球チーム 休日の練習で いつもグラウンドを使うお礼に 公園を清掃する 子どもたち 2011年4月16日 横浜市青葉区鴨志田町 トラックバック:0 コメント:0 2011年04月17日 続きを読むread more
敷地境界線の確認 年に一度、鴨志田西住宅の敷地境界線の確認を行っている。 今年は3月6日に実施した。 集会所前に集合。 昨年と同様に開始地点から二グループに分かれ、それぞれ境界を半周して確認する。 図面と照合しながら、埋め込まれている標識を探す。 この日は倉庫周辺の清掃中。 … トラックバック:1 コメント:0 2011年03月08日 続きを読むread more
倉庫付近を清掃 鴨志田西住宅の倉庫が鴨志田公園側法面に設置してある。 この日は、住民で倉庫周辺の笹刈り・側溝清掃を行った。 『鴨志田西住宅の住環境を住民の手で守る共益活動』を行っているボランティアグループZATUBOKUも協力。 2011年3月6日 横浜市青葉区 トラックバック:0 コメント:0 2011年03月07日 続きを読むread more
寺家ふるさと村の梅林が見ごろ 寺家ふるさと村の梅林がそろそろ見ごろになってきた 2011年2月18日 横浜市青葉区寺家町 トラックバック:0 コメント:0 2011年02月19日 続きを読むread more
防災訓練 地区連合の防災訓練が行われた。 会場は最寄りの小学校。 まだ参加者が少ない。 子供たちが受付けに登録。 校庭には消防自動車などが設営され待機中。 体育館から住民が出てきた。 訓練避難者は体育館に集合していたのだ。 まだ開始まで30分あるので訓練の撮影は取り… トラックバック:1 コメント:0 2011年02月07日 続きを読むread more